巡りあるき

うたひながら夜道を帰るからつぽのひだりの胸に風がはいつた

由布院はお湯もいいけど石垣も熱いな~

午前中呼吸法のレクチャー、でも外は日差しもまぶしい良い天気 ♪

レクチャー受けつつ気もそぞろ~^_^;

なので会場脱け出し、スケッチに出かけよう!

ずんずん歩いてポイントを探す。

この辺りはちょうど盆地の縁にあたる所らしく、北側は山地で南側に田が広がっている。ところどころ草屋根の民家も残っていて、鯉のぼりが目に鮮やか! 

     f:id:miyasakihiro:20100425110118j:plain

歩いたかぎりでは道祖神や石仏に出会えなかった。

でもやはり昨日見た石垣と同じように、石垣に存在感がある。

なんだか気合いが入ってる。

熊野の石垣を初めて見た時と似ているな~

石の種類なのか、積み方なのか、それとも由布院の地質なのか…。

使われている石は、溶岩のように黒くてごつごつしている。多摩や秩父などでよく見かける、川原にあるような石ではないです。ごつごつした石なので、積んでも隙間が多くなるからある程度の厚みが必要なのかな…。

 

f:id:miyasakihiro:20100425122926j:plainこの上は畑地 f:id:miyasakihiro:20130408163111j:plainこれは塀

f:id:miyasakihiro:20100425123825j:plain

集落の上の方に、現代的に手を入れてあるらしい草屋根の民家がみえる。

描きよさそうなので、ここに決めた。

もとは棚田だったらしい草地に座り込んで …至福の時間・・・・。

 

  野に帰る棚田のうえの入母屋は今風漆喰エコなリフォーム

  なにごとも無ければメールも無しですと笑顔かわして good luck  ではね!