巡りあるき

うたひながら夜道を帰るからつぽのひだりの胸に風がはいつた

見事な畑だな~野菜たちが気持ちよさそう(^^)

f:id:miyasakihiro:20140502112159j:plain

手前と奥に使わなくなった畑、駐車場 コンポスト 焼却用?ドラム缶。大根の白い花(済)黒いマルチは玉ねぎ(これから) えんどう豆(旬)ナスの苗(これから)

f:id:miyasakihiro:20140502112552j:plain

見事な畑!ほれぼれするような仕事ぶり!(^^)!。手前のネギ苗、深植えのため藁が寄せてある。すっきりと清々しい!これから徐々に土を盛り上げてネギの白い部分を作る。その左、黒ビニールマルチにトマト苗。遅霜あるいは雹よけのビニールカバーが美しく設置。ネギの右は多分インゲン豆。インゲンは連作できない。その右とトマトの奥のカバーが分からない。何かの種がまいてあるようだ、オクラかな?それとも人参?…人参はまだ早いかな…。

ネギの向こうが多摩でノラボウと呼んでいるアブラナ(芯摘菜-旬がやや過ぎた)

その右が芽かきの済んだジャガイモ…。今必要なことが的確に、無駄なく、美しく、手が入っている!!

さすがの五日市憲法草案発祥の地です!(=^・^=)!

植物たちが皆気持ちよさそう…。

  f:id:miyasakihiro:20140502112653j:plain

ゴーヤか白瓜の棚。蔓が絡みやすいように竹の枝の部分を使っている。下の苗の周りにある石は、カバーのビニールを抑えていたもののようだ。

  f:id:miyasakihiro:20140502112703j:plain

住居近くの手入れされた果樹。梅、杏子、サクランボ?等オリーブや低く仕立てられた柿らしいものも…。右手前の緑の袋は牛蒡かな?

真ん中にガラガラ音を立てて回るモグラ除けの風車。左の青いビニールシートはカブトムシの幼虫がいる堆肥熟成場かな~。右奥には藤の花が満開!良い香り~。将に桃源郷(*^。^*)見事な小宇宙。

  f:id:miyasakihiro:20140502115219j:plain穴沢神社 奥に盛土の塚がある

  f:id:miyasakihiro:20140502115144j:plain f:id:miyasakihiro:20140328152151j:plain

  穴沢神社の庚申様はすらり 享保6年    こちらは秩父3番札所常泉寺の庚申様

f:id:miyasakihiro:20140502120520j:plain

少しづつ山に還されてゆく畑。花木が植えられている。 

  f:id:miyasakihiro:20140502123337j:plain

畑の半分くらいが紫陽花などの花木。真ん中はラッキョウかな?奥はニンニク?奥の右はキュウリの苗。この畑の周囲には、杉を北山杉風に仕立てたものがたくさん植えてあった。他にも吾亦紅や楓、蕗など、手入れが少なくて済むものが栽培されていた。  

  f:id:miyasakihiro:20140502122907j:plain

上の畑の用具置き場。右から鎌、のこぎり 竹籠 天秤棒 さまざまな鍬 ポリバケツ(多分化成肥料等を撒くとき使う。軍手が入っている)マルチ用のビニール 化成肥料 支柱 支柱を結ぶロープ、ポリタンク(水撒き用?)等々。様々な作業の姿と用具の変化がぎっしり!

私は、子供の頃から作業を見ているのが大好きでした。座り込んでいつまでも見ていて叱られたり…(^^)v 道具や作業小屋も興味津々です~

  f:id:miyasakihiro:20140502124727j:plain

薪小屋。大きな伐りかぶもある。左の茶箱も燃やしちゃうのかな~

  f:id:miyasakihiro:20140502124922j:plain

一輪車が立てかけてある小屋。中にこれから植えるらしいナスやキュウリの苗がケースに入れて置いてありました。添え木やトンネル用の骨、はしご、肥料など。

  f:id:miyasakihiro:20140502124652j:plain

薪置場。小さな枝も無駄にはしません。板で囲ってあるのは外トイレかな…。