巡りあるき

うたひながら夜道を帰るからつぽのひだりの胸に風がはいつた

沈丁花の花が開き始めたよ(*^^*)

f:id:miyasakihiro:20170207135047j:plain

葉に白い縁取りのあるこの沈丁花は我が家の沈丁花の分身。

伸びすぎた枝を剪定したものを挿し木にして、根付いた株を病院の庭に植えました。

ここで2年間、メドゥセージやミントの影に埋もれながら

少しずつ大きくなっていました。

昨年の秋、先端に赤い蕾がつき、少しずつ膨らんできました。

もう少しで…

たくさんの蕾が開いてぷっくり丸なって…濃厚な香りが広がります。

f:id:miyasakihiro:20170207134811j:plain

これはクリスマスローズ

2013年に植えたので4年目かな…

クリスマスローズは日陰でも咲いてくれますが、やっぱりお日さま大好き…

日当たり一番の、ここのクリスマスローズが真っ先に開きました。

f:id:miyasakihiro:20170207134845j:plain 

  

  めいっぱい開いた今日のフクジュソウ閾値越へてひかる春の日

 

  今年も咲いたスノードロップ子連れだよふたりでなにか話してゐるよ

 

  鳥がまたせっせと土ををほりかへす麦を蒔いたとなぜわかるのかな

 

 

  やんはりと諌められたらしいけどそとは雨降る如月の午後

 

f:id:miyasakihiro:20170207134923j:plain

今年になってからまだ、まとまった雪が降ってないのに

スノードロップは花盛り。

去年、遅ればせにオズオズと顔を出した三番目の子も

今年は立派に並んで咲いています(^O^)

 

家族が増えたので、分球しなきゃ…と思いつつ

いつの間にか姿を消して、どこにいるか分からなくなってしまい…

そのままになってしまいました。

でも、今年もそろって顔を出してくれて

俯きながら元気に咲きました!

f:id:miyasakihiro:20170207135008j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はここだったの…

f:id:miyasakihiro:20170119122832j:plain

ずいぶん高いところだね~

向こうに長く伸びた枝にも小さいのが一つ

ミツバツツジにも

f:id:miyasakihiro:20170119122233j:plain

いつも、葉が落ちてから見つかるんだけど…大丈夫なの?

でも、今年も無事に卵が残っててよかった。

f:id:miyasakihiro:20170101093538j:plain

去年は始まりから夏の盛りから秋…そしていつの間にか寒くなって年が明けて…

忙しかったなあ…

というか…

今まで、普通にやって来たことに、何故こんなやり方をするのだろう

…と思うことが多かった。

ほとんどの事は「やってみたい!こうやりたい!」と始めたことばかりなのに

いつの間にか、やりたい事が追いかけて来る(^^;)

 

  黒猫のミミによばれて出て見れば蠟梅でした。寒くはなかつた

 

なので、出掛ける予定をかなり絞って、大好きな里山歩きを再スタートした。

しばらくぶりの丘陵はずいぶん様子が変わっていましたが、

蓬とタンポポ、薺、野蒜、野芹を少し摘んで天ぷらにして戴きました♪

f:id:miyasakihiro:20161231164937j:plain

そうそう、今年のお正月様の美男カズラは、鳥さんたちで完食済でしたョ。

 

  朝刊とコーヒーもつて「さてけふは…」里山に行くゆくしかあるまい

 

  さうよなあ手力男(たぢからを)とはこのやうにつちほつて山動かすものよ

 

  裸木のあひだは蘇芳色の空ここまで来ればすこし汗ばむ

 

  一時間さがしあるいてゐたものは帰りに行く道だつたのだつた

 

 

   たましひのやまひであればオボが呼ぶもしや呼ばれてゐるやもしれぬ 

 

 

 

 

 

 

ちょっと前の三敬ガーデン

f:id:miyasakihiro:20161113140317j:plain

雪が降るまえの、石蕗とメキシカンセージ。

石蕗もセージも晩秋の陽ざしのなかで、のびのび…。

うしろは柏葉紫陽花、葉が紅く色づいて、もう一花咲かせています。

その向こうのビヨウヤナギの藪の中に🐻蜂の巣がありました。

f:id:miyasakihiro:20161113140422j:plain

上の写真のこちら側、左上の緑がビヨウ柳(常緑です)

手前の黄色い花は、匂いマリーゴールド、甘い香り。

この花は、毎年うす紫のランタナと場所取り(^^;)合戦を展開しています。

今年はどうやらランタナ(藤紫の小花)が押され気味…

消えたかな…と心配していたエキナセアの顔も見えます。

f:id:miyasakihiro:20161113140437j:plain

左下から右上に伸びる銅葉がランタナです。がんばれ~

あれっ!いつのまに十薬さん!!

  

しばらく前、NHKのドキュメント番組で、宮崎駿さんが、❝頭で歩く人❞のCG映像を見て、「見続けることが出来ない」と言い切っていた。

ほっとした。

宮崎さんが見たい動きは、ご自身の手描きの中からしか生まれないのかな…。

宮崎駿氏が思わず、「俺が見たかったのは、これだった!」

と、叫んでしまう…

そんなアニメクリエーターさん、

きっとどこかにいると思う。

 

f:id:miyasakihiro:20161113140711j:plain姫蔓蕎麦

離れたところの花壇に一株植えたら、種が飛んでこんなところで元気です。

鎌倉の円覚寺の石垣にも、かわいい小花が絨毯の様に咲いていました。

最近よく見かけるようになったグランドカバー用の何気ない花ですが、

円覚寺さんで大事にされていて、うれしかった。

 

f:id:miyasakihiro:20160807171832j:plain

内モンゴル、エレグナ湿地の草花。(2016/8月)

金水引、吾亦紅、昔蓬、釣鐘人参?鴉の豌豆…等々

日本でよく見かける花や

似ているけど少し違う…。

見たことないけどきれいだなあ…。

という花々が競い合って、普通に咲いていました。